今年も五穀豊穣を祈願しどぶろく奉納
今年も五穀豊穣を祈願しどぶろく奉納
▲拝殿で厳かに行われる口開け式

▲石臼でひいて、どぶろくを仕上げる氏子
10月13日、豊中町の宇賀神社で、毎年御神酒として醸造されている「どぶろく」の口開け式が行われました。「どぶろく」は、発酵させただけの粕をこし取らない日本酒で、全国でも醸造を行っている神社は少なく、四国では宇賀神社だけになります。
拝殿では、氏子や総代など20人程で、神前へ口開けしたどぶろくが供えられました。
その後、式の参列者で御神酒をいただく直会(なおらい)が行われ、できたばかりのどぶろくを味わいました。味わった皆さんは「味がしっかりしている」「今年の出来も良く、深みがある」など感想を述べていました。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2022年10月17日