財田川でアユの稚魚を放流
財田川でアユの稚魚を放流

15日、三豊市から観音寺市にかけての財田川沿岸9カ所で、三豊淡水漁業協同組合によるアユの稚魚約4万匹の放流が行われました。
財田川は昔からアユの宝庫として親しまれていましたが、最近では天然物をほとんど見かけなくなったことから、三豊淡水漁業協同組合が主体となり、毎年この時期に放流を行っています。
財田町の雉子尾住民広場近くでは、約1万匹のアユが組合員によって、バケツからゆっくり流されたり、水槽のホースから勢いよく放たれたりしました。放流後にはアユの稚魚たちが、元気に川の流れに逆らって上流へと向かう姿が見られました。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2021年06月10日