10月22日(木曜日)「高齢者が生き生きと暮らせるまちをめざして」
高齢者が生き生きと暮らせるまちをめざして

5日、市と市社会福祉協議会、ダイハツ工業株式会社の3者は、福祉介護分野における共同送迎サービス実証事業に係る連携協定を締結しました。
この協定は、通所系サービス事業者それぞれが単独で行っている送迎業務を市社協が集約し、AI活用型共同送迎モデルにより地域一体で行うことで効率化を図り、施設利用者の移動の負担を軽減するためのものです。また、車両の空き時間を活用して、買い物送迎などの高齢者の移動をサポートします。
11月2日~30日の期間、主に山本・財田地域の事業者および利用者を対象に、本事業の実証事業を行います。
締結式では、山下市長が「介護現場の人材不足問題は深刻。この取り組みにより、いかに事業者の送迎負担を減らし、利用者に安心して利用いただけるかが課題。実証事業で終わらず、引き続き実施していけるようにしたい」と取り組みへの意気込みを話しました。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2020年10月22日