11月20日 駅伝とサッカーで全国大会に出場(四国学院大学香川西高等学校)

更新日:2025年11月27日

駅伝とサッカーで全国大会に出場(四国学院大学香川西高等学校)

全国大会に出場する香川西高等学校の代表生徒

▲(前列左から)西尾 佳花さん、豊田 晄子さん、外山 海翔さん

11月20日、全国大会への出場が決まった、四国学院大学香川西高等学校の駅伝競技部、女子サッカー部の代表生徒が市長へ報告に訪れました。

駅伝競技部は、12月21日に京都府で開催される全国高等学校駅伝競走大会へ、男子・女子そろって出場します。女子は2年ぶり6回目の出場、男子は21年ぶり2回目の出場となります。男子チーム代表の外山 海翔(とやま かいと)さんは「久しぶりの出場ということで、OBの先輩方も楽しみにしていると応援してくれています。30番台を狙って、チーム記録更新をめざします」、女子チーム代表の豊田 晄子(とよた ここ)さんは「大会で後悔しないように、メンバー1人ひとりが練習に励み、1時間15分台をめざします」と、それぞれ抱負を話してくれました。

女子サッカー部は、12月29日から1月11日まで兵庫県で開催される全日本高等学校女子サッカー選手権大会に出場します。全国大会へは、2年連続9回目の出場となります。キャプテンの西尾 佳花(にしお よしか)さんは、「私たちは粘り強いチームだと思います。ベスト8を叶えるために、全力で走り抜けたいです」と話してくれました。

山下市長から生徒たちへ「全国大会は、緊張もするだろうしチームプレイということもあって、なかなか日頃の練習以上のものを出しにくいかもしれませんが、そんな中でも最高のパフォーマンスを発揮できるように、自分たちを信じて楽しんでプレーしてきてください」と激励の言葉を贈りました。

駅伝競技部、女子サッカー部の皆さん、頑張ってきてください!

お問い合わせ

総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
​​​​​​​ファックス:0875-73-3030

お問い合わせはこちらから