10月29日 春にきれいなマーガレットが咲きますように(詫間小学校)
春にきれいなマーガレットが咲きますように(詫間小学校)
▲地域の人に教えてもらいながら苗を植えました
▲水やりも丁寧に行います
10月29日、詫間小学校3年生53人が、フラワーパーク浦島で、マーガレットの花植え体験を行いました。花と浦島イベント実行委員会や美咲クラブの皆さんの協力で、毎年、詫間町内の小学生を対象に行われています。
実行委員会の秋山会長から植え方などを教えてもらった後、子どもたちは、約20人の地域の人たちに手助けしてもらいながら、1つひとつ丁寧に苗の植え付けを行い、約1時間で1,500本以上を協力して植えました。
汐見 昂道(しおみ たかね)さんは、「植えた苗の周りに水が貯まるように丸く溝を作るのが面白かったです。畑を耕したり、毎日水をやったりするのは大変だなと思いました。それでも、自分でお世話したいなと思うくらい楽しかったです」と、片岡 由衣(かたおか ゆい)さんは、「花が咲いたらとてもきれいだと思うし、とても楽しみです。ぜひ咲いたところを見に来たいなと思います」と、それぞれ話してくれました。
マーガレットは今後、美咲クラブの皆さんにより手入れや水やりが行われ、来年の4月中旬~5月中旬に見頃を迎えます。自分たちで植えたマーガレットを摘んで、花和紙体験も行われるそうです。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年11月05日