9月10日 みとよの『地域の人事部』が県内で初めてスタート

更新日:2025年09月11日

みとよの『地域の人事部』が県内で初めてスタート

みとよの「地域の人事部」が県内で初めて発足

9月10日、地域の人と企業をつなぐみとよの『地域の人事部』が、県内で初めてスタートし、活動に先駆けてキックオフイベントが開催されました。

『地域の人事部』とは、学生などの求職者と企業の橋渡し役を担い、行政や教育機関、金融機関などが協力して人材に関するさまざまな課題の解決をめざす、人口減少時代に対応した新しい仕組みです。

これまでは各企業や団体が個別に課題解決に取り組んでいましたが、地域で共通する人材の課題を洗い出すことで、解決の糸口を見つけ出します。『地域の人事部』は、産・官・学・金(さん・かん・がく・きん)※が連携した伴走支援を行い、地域の人材課題ごとにプロジェクトを立ち上げていく予定です。

キックオフイベントでは、『地域の人事部』の先駆者でもあるNPO法人MEGURU(めぐる)の横山 暁一(あきひと)代表を講師に招き、令和元年から携わっている長野県塩尻市の取り組みについて、事例紹介が行われました。

今後は半年間にわたり勉強会やワークショップ、参加者同士の交流会などを開催し、来年度以降のみとよならではの『地域の人事部』の始動に向けて活動を進めていきます。

※産・官・学・金…産業界(企業)、官(国や地方自治体)、学(大学など)、金(金融機関)のこと。

お問い合わせ

総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
​​​​​​​ファックス:0875-73-3030

お問い合わせはこちらから