7月18日 株式会社トヨタユーゼックから寄付金の贈呈
株式会社トヨタユーゼックから寄付金の贈呈
▲(左から)TAA四国会場 鈴木 車両業務室長、松田 会場長、山下市長
7月18日、市内にTAA四国会場を持つ株式会社トヨタユーゼックから、『放課後改革』に活用してほしいと、企業版ふるさと納税として寄付をいただきました。毎年、6月に実施しているチャリティーオートオークションの売り上げの一部から、今回は27万6千円をいただき、これで5回目の寄付となります。
贈呈式で、株式会社トヨタユーゼック TAA四国会場 松田 教議(まつた こうぎ)会場長は、「子どもが元気に成長できる三豊市の取り組みにぜひ活用していただきたい。これからも、三豊市の発展と共に一緒に進んでいければ」と寄付への思いを述べました。
山下市長は目録を受け取り、「『放課後改革』は少子化で部活動の存続が厳しい現状に市全体で取り組み、子どもたちに多くの選択肢を与えられるようにするもの。ただ、課題も多く、その1つに資金面も含まれる。子どもたちの未来へつながるご厚意をいただき、大変嬉しく思う」と感謝の言葉を述べました。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年07月23日