4月22日 三豊の農水産業の振興のために
三豊の農水産業の振興のために
▲(左から)地域おこし協力隊 森下さん、綾副市長
4月22日、農水産物などの販売促進や農水産業振興に取り組む地域おこし協力隊として、4月21日から着任している森下 実(もりした みのる)さんの任命式が行われました。
東京都出身の森下さんは、これまで都内にある花卉(かき)関連の卸売・小売会社で、新規顧客の開拓や新商品の開発に携わり、マネージャーとして事業所の管理などをされてきました。また、菌床(きんしょう)生シイタケの栽培や販売も行っていました。
森下さんは高校生のときに修学旅行で香川県を訪れ、瀬戸内海を望む美しい景色や印象が忘れられず、それ以来あこがれの地となった香川県に移住したいと思い、地域おこし協力隊に応募されたそうです。
任命式で森下さんは、「まだこちらに引っ越してから数日しか経っていませんが、市内を散策してとてもいいところだなと実感しています。マーガレットの生産量日本一を誇る三豊市の名前はもともと知っていました。多くの生産農家や圃場を訪問してきた経験を活かしながら、どんどん外に出て地域の農業者と関わりやつながりを持ち、生産者たちの声を消費者へ届けられるように取り組んでいきたいです」と、これからの意気込みを語ってくれました。
綾副市長は、「三豊市は自然豊かであり、温暖な気候でとても住みやすい場所です。それを体感して楽しんで過ごしてください。民間企業で培ってきたノウハウを生かして、三豊の農水産業に新しい風を吹かせてほしいと思っています。職員と一緒になって、地域を盛り上げてください」とこれからの活動に期待を込めた言葉を贈りました。
森下さんは、商品や流通経路、価格帯などについてのアドバイスや販路拡大に向けたイベント提案や企画など、農水産業を取り巻く課題解決に向けた取り組みを進めていく予定です。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年04月24日