4月8日 入学おめでとう!小学校入学式(山本小学校)
入学おめでとう!小学校入学式(山本小学校)
▲新1年生は、名前を呼ばれると元気よく返事し、起立しました
4月8日、市内小学校で入学式が行われました。
山本小学校には、39人が入学。新1年生は、緊張した面持ちでしたが、6年生のお兄さんやお姉さんと手をつないで一緒に入場し、少しづつ緊張が解けて表情が明るくなっていきました。
式では、森 真佐純(もり まさずみ)校長先生が、「おはよう、ありがとう、ごめんなさいが言える子になってください」「先生や友達の話をしっかり聞いてください」「自分のことは自分で出来る子になってください」と3つの心がけることを新1年生に話しました。
また、在校生代表の藤田 海翔(ふじた かいと)さんは、「分からないことがあれば何でも聞いてください。みんなで助け合い、チャレンジして、力を合わせて頑張りましょう!」と優しく声をかけました。
式の最後には、全員で校歌を合唱し、新たな学校生活の一歩を踏み出しました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年04月15日