3月17日 新たな一歩へ(高瀬中学校夜間学級第2回卒業式)
新たな一歩へ(高瀬中学校夜間学級第2回卒業式)
▲卒業生は1人ずつ答辞を述べました
3月17日、高瀬中学校夜間学級の第2回卒業式が挙行されました。卒業生は学齢期から80代までの生徒9人で、家族や在校生、教職員たちに見守られながら新たな一歩を踏み出しました。
高瀬中学校夜間学級の長谷川 忍校長は、「皆さんはそれぞれの道に進むが、希望と同時に不安や緊張もあるかもしれない。『知的好奇心を持ち学び続けること』、『何事も失敗を恐れずチャレンジすること』、『身近にある幸せに気付き、感謝を忘れないこと』の3つを胸に持ち、この先の人生を歩んでほしい」とはなむけの言葉を贈りました。
山下市長は、「3年前に県内で初めて夜間学級を作った際、一番最初に入学した皆さんには感謝します。皆さんの素晴らしい未来に向かって、これからも頑張ってほしい」とエールを送りました。
卒業生たちは、「夜間学級は幸せになる場所だった。関わってくれた全ての人に感謝したい」、「いろいろな年齢の人と触れ合い、いろいろなことを学ぶことができた。また、自分は自分のままでいいと自信が持てるようになった」と3年間を振り返りました。卒業生の皆さん、おめでとうございます。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年03月20日