8月26~28日 地域プレイヤーに弟子入り(N/S高等学校職業体験プログラム)

更新日:2024年09月19日

地域プレイヤーに弟子入り(N/S高等学校職業体験プログラム)

地域プレイヤー

自走式草刈り機の使い方を教わりました

野菜出荷

野菜に値付けする生徒たち

8月26~28日、N高等学校・S高等学校の生徒14人が、市内のスーパーマーケット経営者やプロカメラマンなど、7人の地域プレイヤー(地域起業家)の下で職業体験を行いました。

これは、3月に締結した「ZEN 大学」(仮称・設置認可申請中)に係る事業連携協定(一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会、学校法人角川ドワンゴ学園、暮らしの大学株式会社および三豊市の4者協定)に基づき、今後、「ZEN 大学」が市で実施する「地域連携プログラム」を見据えた、プレイベントとして行われました。

地域プレイヤーの1人、瀬戸内ReFarming(リファーミング)株式会社の横山 裕一(ゆういち)代表の下では、農業体験を行いました。草刈り機の使い方、野菜の収穫や包装、地元スーパーへの出荷など、実践的なことを体験・学習しました。

参加した生徒は、「仕事を任されたからやるのではなく、自分がやりたいからやるということ、そして好きな人に囲まれて仕事をしていることがすごい」「理想を形にするのが仕事だという話を聞いてびっくりして、価値観がガラッと変わりました」と目を輝かせながら、語ってくれました。

N高等学校・S高等学校とは…角川ドワンゴ学園が創立した、インターネットと通信制高校の制度を活用した新しい”ネットの高校"

「ZEN 大学」に係る事業連携協定について詳しくはこちら

お問い合わせ

総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
​​​​​​​ファックス:0875-73-3030

お問い合わせはこちらから