10月30日 夜間学級の生徒が多度津高校定時制生徒と交流

更新日:2023年10月31日

夜間学級の生徒が多度津高校定時制生徒と交流

多度津高校の学生と交流
多度津高校と交流

▲多度津高校の生徒たちが作った作品を紹介

作成したキーホルダー

▲交流して作ったキーホルダー

10月30日、高瀬中学校夜間学級の生徒11人が多度津高校を訪問して、定時制の生徒と交流しました。2校は昨年から交流していますが、多度津高校での活動は今回が初めてで、学校にある機械や資材を使ってキーホルダーを作ったり、生徒の案内で機械見学をしたりしました。

キーホルダーは、両校の生徒が相談しながらタブレットを使ってデザインした後、機械で木版にレーザー彫刻して作製しました。また、キーホルダーに付けるレンチやスパナ型のチャームを金属用レーザーで切り抜く工程を見学しました。完成した自分だけの記念のキーホルダーに、夜間学級の生徒たちは「可愛くできた」「出来栄えはバッチリ」と喜んでいました。

その後は、多度津高校定時制の生徒が、実際に使用している機械やこれまで作成した作品などを紹介し、皆さん熱心に聞き入っていました。

去年、高瀬中学校夜間学級に入学した生徒は、「今日はどんなことが出来るか楽しみに思って来ました。なかなか普段することのない、いい体験ができました」と話してくれました。

多度津高校定時制生徒会長の関昌弘さんは「夜間学級の皆さんは優しく話をしてくれて、自分も積極的に話ができました。多度津高校定時制に交流に来てよかったなと思ってもらえたら嬉しいです」と両校の交流を喜んでいました。

お問い合わせ

総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
​​​​​​​ファックス:0875-73-3030

お問い合わせはこちらから