5月24日 粟島で「海ほたる隊」交流会が開催されました
粟島で「海ほたる隊」交流会が開催されました

▲瀬戸芸に向けた取り組みを発表しました

▲現役海ほたる隊が粟島の魅力を紹介

▲ボランティアで環境整備を行いました

▲多くの参加者が集まりました
5月24日、粟島で今年度初となる「海ほたる隊」の交流会が開催されました。このイベントは、海ほたる隊の活動に興味のある人を対象に、島の事や活動内容を知ってもらうことを目的に開催し、地元高校生を中心に総勢28人が集まりました。
粟島に関する理解を深めてもらうため、現役海ほたる隊のガイドによる島内散策を行いました。その後、参加者は3つのグループに分かれてボランティア体験に挑戦。島の環境整備を通じて、粟島での新たなつながりを築きました。また、島の食材を使ったご飯を囲みながらの交流も楽しみました。
イベント中、参加者からは終始笑顔が溢れ、「粟島の作品やそれに関わる人々との触れ合いが、子どもたちにとってとてもよい刺激になった」「また来ます!」などの声が寄せられました。
このイベントを通じて、参加者同士の交流が深まり、島内外の多様な人々が粟島での新たな価値を見つけ、地域活性化への一歩を踏み出しました。今後の「海ほたる隊」の活動にもぜひご注目ください!
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2025年06月05日