10月18日 韓国淳昌郡(スンチャングン)の中学生と交流(詫間中学校)
韓国淳昌郡(スンチャングン)の中学生と交流(詫間中学校)

▲英語の授業を一緒に受けました

▲〇×クイズでお互いの国の知識を深めました

▲剣道やなぎなたにも挑戦しました
韓国淳昌郡(スンチャングン)から中学生25人が詫間中学校を訪問し交流しました。訪問団は、10月17日~21日まで4泊5日で三豊市に滞在し、ホームステイも行いました。
淳昌郡の中学生との交流は昨年度から始まり、2度目となります。18日には、全校挙げての歓迎交流会を開催し、淳昌郡の代表生徒が韓国の歌を披露したり、詫間中学校の生徒会が企画して互いの国や地域に関するOXクイズをするなど、交流を楽しんでいました。その後、淳昌郡の中学生はグループに分かれて、剣道やなぎなたの体験、国語や英語の授業にも参加しました。19日には、詫間中学校の合唱コンクールに参加し、20日には郷土料理体験としてしっぽくうどん作りにも挑戦しました。
淳昌郡のバン・テウンさんは「日本に来るのは初めてで不安だったけど、みんなが韓国語で話しかけてくれて通じ合えたので良かった。なぎなた体験では、詫間中学校の先生や友達が優しく親切に教えてくれたので上手にできました」と笑顔で話してくれました。
詫間中学校の生徒は、「クイズなどでお互いの国のことを楽しく知れてよかった!」「言葉は違うけれど、お互い分かり合おうと頑張りました」と感想を話してくれました。
お問い合わせ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3001
ファックス:0875-73-3030
更新日:2024年10月22日