第3次三豊市男女共同参画プラン

更新日:2020年03月02日

第3次三豊市男女共同参画プラン」について

三豊市では、男女が互いにその人権を尊重しつつ責任を分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現を目指すため、このたび、第3次三豊市男女共同参画プランを策定しました。

計画の位置づけ

  • このプランは、国の「男女共同参画基本計画」、香川県の「かがわ男女共同参画プラン」との整合性を図りつつ、本市の特性に応じた男女共同参画の取り組みを盛り込んだ総合的かつ具体的な計画です。
  • このプランは、市、市民及び事業者・団体が、家庭、学校、地域、職場等あらゆる場において男女共同参画を推進するための目標・指針となるものです。
  • このプランは、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」に基づく基本計画としても位置付けています。
  • このプランは、女性活躍推進法に基づく「女性の職業生活における活躍の推進に関する施策についての推進計画」としての性格も併せ持つものとして位置付けています。

計画の期間

2018年度(平成30年度)から2022年度までの5年間とします。

一人一人が自分らしく輝くために三豊市男女共同参画

プランの基本理念

 三豊市では、男女が互いにその人権を尊重しつつ責任を分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現を目指しています。
 このため、本プランの基本理念は、「三豊市男女共同参画推進条例」や第1次及び第2次「三豊市男女共同参画プラン」の基本理念である『一人ひとりが自分らしく輝くために』を引き継ぎます。
 なお、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の成立に伴い、本プランの女性の職業生活における活躍の推進に関する施策についての推進計画としての位置づけも踏まえ、『誰もが住みやすく働きやすいまちへ』をサブタイトルとして、誰もが住みやすく働きやすい環境づくりに全市的に取り組むこととします。

プランの基本目標・基本的施策

1. 意識の改革

  1. 男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直しと意識改革
  2. 男女共同参画を推進し、多様な選択を可能にする教育・学習の充実

2. 参画の推進

  1. 政策・方針決定過程への女性参画の拡大
  2. 家庭・地域生活と職業の両立支援
  3. 雇用等の分野での男女の均等な機会と待遇の確保
  4. 農林水産業・商工業での男女共同参画の確立

3. 自立の支援

  1. 一人ひとりが安心して暮らせる環境の整備
  2. 生涯にわたる健康の支援

4. 人権の尊重

  1. 男女の人権が尊重される社会の実現
  2. あらゆる暴力の根絶

プランの重点施策

 女性活躍推進法の成立やDV防止法の改正といった制度改正とアンケート調査結果や企業ヒアリング調査結果等をふまえて、第3次プランでは次の2項目を重点施策として位置づけ、推進していくこととします。

1.男女の働き方改革

2.-4 家庭・地域生活と職業の両立支援

 長時間労働の抑制及び年次有給休暇の取得が促進され、ワーク・ライフ・バランスが取れた生活が営める社会を構築していくことが重要です。また、子育てしやすい環境のためにも、働き方を改革していく企業の協力が必要です。

2.あらゆる人権の尊重

4.-9 男女の人権が尊重される社会の実現

 男女が互いにその人権を尊重しつつ、責任や利益を分かち合い、性別にかかわりなくその個性と能力を発揮できる社会の実現を目指していきます。
 DV,ハラスメントや差別のない社会、また、多様性が認められる社会の構築に向けて取り組んでいくこととします。

第3次三豊市男女共同参画プラン

プラン及びダイジェスト版は、下記よりダウンロードできます。

PDFファイルはこちら

お問い合わせ

市民環境部 人権課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3008
ファックス:0875-73-3020

お問い合わせはこちらから