防災・消防・救急・安全
道路
戸籍・住民登録・印鑑
上下水道・浄化槽
年金・健康保険
お知らせ・ご案内
健康・保健・検診
ふるさと納税
福祉・介護
各種相談
子育て支援
リンク集
税金
申請書ダウンロード
ごみ・環境・ペット
広報みとよ
コミュニティバス・交通機関
人権
市議会
各種統計
総合計画
公共施設一覧
委員会・附属機関・審議会等
公募・募集・職員採用
事務事業評価
友好都市
行財政改革
三豊市選挙情報
市役所の組織
市役所各課の業務
情報公開・個人情報保護
このサイトについて
男女共同参画
市のプロフィール
監査
例規集・各種計画
税情報
財務・会計
ライブラリー
市民活動
マイナンバー制度
パブリックコメント
フェイスブックページ
入札・契約
農林水産業
まちづくり
商工業
イベントINFO
温泉・宿泊施設
みとよカタログ
見どころいろいろ
エトセトラ
三豊市観光交流局
三豊市観光交流局のホームページへ
バス・船 時刻表
ええもん・うまいもん
三豊を歩く
トップ
⇒
みとよHOTほっとNEWS
⇒
平成31年度の話題
⇒
7月
本文
2019年7月1日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
7月
関連情報はこちら
7月31日(水)
全国小学生陸上競技交流大会に出場!
7月30日(火)
万が一に備えて(不審者対応訓練)
7月30日(火)
モンゴルの子どもたちに体育教育を(JICAボランティア)
7月29日(月)
市長が三豊市産の「ぶどう」と「もも」をトップセールス
7月29日(月)
第26回観音寺市・三豊市牛枝肉共励会
7月29日(月)
第54回全国ブドウ研究大会香川県大会
7月26日(金)
三豊の農産物で魅力ある商品づくり
7月25日(木)
「社会を明るくする運動」出発式
7月24日(水)
パラ卓球で世界大会に出場!
7月23日(火)
ソフトテニスでインターハイ出場!
7月22日(月)
全日本少年少女空手道選手権大会に出場!
7月19日(金)
南極の氷に触れ、地球温暖化について学ぶ
7月18日(木)
全日本小学生ソフトテニス選手権大会に出場!(豊中ジュニアソフトテニスクラブ)
7月17日(水)
粟島でワルリー族のパチンコ作りを体験
7月16日(火)
大坪廉さんが世界少年野球大会に出場!
7月12日(金)
ふるさとの味でみとよを想う(第9回さぬきうどんと親睦の会)
7月11日(木)
国際ソロプチミスト観音寺から寄附
7月11日(木)
ちちぶの会が「地域環境美化功績者」環境大臣表彰!
7月9日(火)
まち中で音楽を楽しむ♪(まち音めぐり)
7月5日(金)
ベンチプレスで世界記録を更新!
7月4日(木)
命の水に感謝して(香川用水水口祭)
7月2日(火)
「社会を明るくする運動」弁論大会
7月1日(月)
クイズを解いて制限時間内に脱出せよ!(体感型 防災アトラクション®)
本文終わり
ページのトップへ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
Tel: 0875-73-3001
Fax: 0875-73-3030
E-Mail:
こちらから