防災・消防・救急・安全
道路
戸籍・住民登録・印鑑
上下水道・浄化槽
年金・健康保険
お知らせ・ご案内
健康・保健・検診
ふるさと納税
福祉・介護
各種相談
子育て支援
リンク集
税金
申請書ダウンロード
ごみ・環境・ペット
広報みとよ
コミュニティバス・交通機関
人権
市議会
各種統計
総合計画
公共施設一覧
委員会・附属機関・審議会等
公募・募集・職員採用
事務事業評価
友好都市
行財政改革
三豊市選挙情報
市役所の組織
市役所各課の業務
情報公開・個人情報保護
このサイトについて
男女共同参画
市のプロフィール
監査
例規集・各種計画
税情報
財務・会計
ライブラリー
市民活動
マイナンバー制度
パブリックコメント
フェイスブックページ
入札・契約
農林水産業
まちづくり
商工業
イベントINFO
温泉・宿泊施設
みとよカタログ
見どころいろいろ
エトセトラ
三豊市観光交流局
三豊市観光交流局のホームページへ
バス・船 時刻表
ええもん・うまいもん
三豊を歩く
トップ
⇒
みとよHOTほっとNEWS
⇒
平成27年度の話題
⇒
7月
⇒
7月8日(水)
本文
前のページへ
2015年7月8日 更新
印刷用ページを開く
読み上げる
7月8日(水)
“夢”が人生を楽しくする!(冒険家阿部雅龍さん講演会)
▲ユーモアも交えながら講演する阿部さん
▲夢や挑戦することの大切さを伝えました
▲阿部さんの講演に耳を傾ける生徒
▲講演会前には、横山市長を表敬訪問
世界中を旅する冒険家の阿部雅龍さんの講演会が6月25日、三野津中学校で開催され、夢を追うことの素晴らしさを全校生徒約270人に熱く訴えました。
阿部雅龍さんは、今春に北極圏750キロの単独歩行を果たしたほか、南米大陸単独自転車縦断やカナディアンロッキー山脈の単独縦走、乾季アマゾン川単独いかだ下りなど数々の成功を収めてきました。
肉親との別れや就職活動、恩師との出会いをきっかけに世界中を旅し始めた阿部さん。旅の過酷さやその地での人との交流などを写真を交えながら紹介していきました。
旅の途中で出会った一人の少女について「私との交流をいつも楽しみにしてくれていました。相手に感じた好感を素直に表現することの大切さを教わりました」と語る阿部さんの話に、生徒は熱心に耳を傾けていました。
南極大陸単独歩行を目指す阿部さんは「夢がある方が人生は楽しいです。これからの未来をイメージしてください。過去も今も変わらなくても、苦労した先には明るい未来が待っています」と結びました。
今日のニュース 続きはこちら
きのうまでの「みとよHOTほっとNEWS」はこちら
本文終わり
前のページへ
ページのトップへ
総務部 秘書課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
Tel: 0875-73-3001
Fax: 0875-73-3030
E-Mail:
こちらから