薬王寺

更新日:2022年06月15日

お寺の花壇にピンク色のぼたんの花が咲いている写真

 通称「ぼたん寺」と言われている薬王寺は、明治維新までは菅生神社の別当の真言宗のお寺でした。境内には、明治になって菅生神社から移した本地堂・鐘楼のほか、本堂・大師堂・客殿庫裡・山門などがあります。
 また、仏像は本尊薬師如来のほか脇侍などが8体と、仏画として高祖弘法大師像があります。大師像の両眼は弘法大師みずからの真筆と伝えられ、古来より目引大師と崇められています。
 年中行事として、御影供(みえく)があり、各地からの参拝客で賑わいます。
 4月中旬より境内のぼたんが咲き始めます。見頃は4月末日頃までです。

場所:三豊市山本町河内3665

アクセス:【お車などで】
 さぬき豊中インターから約15分。

淡い黄色のぼたんの花の写真

大変貴重な黄色のぼたんもあり楽しめます。

白色のぼたんの花の写真

境内には多くのぼたんが植えられ、季節には色とりどりの花が咲き乱れます。

記念御朱印を製作しました。

薬王寺では、令和5年の弘法大師御誕生1250年を記念し、1人でも多くの方に知っていただくために、記念御朱印(500部限定)を製作しました。

令和4年6月15日(水曜日)より納経を開始します。

記念御朱印

記念御朱印(画:唐木みゆ)

記念クリアファイル

記念クリアファイル(画:唐木みゆ)

ポスター

地図情報の詳細

薬王寺詳細

郵便番号

768-0105

住所

香川県三豊市山本町河内3665

三豊市観光交流局 父母ケ浜・紫雲出山公式ホームページへリンク

お問い合わせ

政策部 産業政策課
〒767-8585
香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3012
ファックス:0875-73-3022

お問い合わせはこちらから